オヤケアカハチ石垣公演本番報告

WKL・やいま浪漫の会

2009年12月07日 12:38

終わって最初に平田さんと交わした一言。
「3回やっちゃったね!」

初めての3回公演、東京公演の勢いで決めてしまったことですが、本番が近づくにつれチケットが売れるか心配の連続でした。
でも、終わってみれば3回とも満員。
チケット入場者2500人、小さな子供も入れると3000人近い方々が見てくれたことになります。




裏方もリーダーズメンバーも、3回とも殆どの役者が入れ替わり、今までにない大変さでしたが、それぞれの回に特徴があり、新たな可能性も見いだせました。




エンディングの挨拶からは、涙・涙の連続です。




終了後、恒例の打ち上げ。
今回卒業する11名のメンバー達に、高校2年生達が中心になって作ったプレゼントが贈られました。
卒業するメンバーから次のリーダーズに贈る言葉にまた涙・涙!




今回も、多くの方々のご支援、無理なスケジュールを最後までやり抜いていただきました、音響・照明他会館の方々、裏方に徹し総力戦で最後まで手伝ってくれた保護者の方々、このためにわざわざ帰島して手伝ってくれたOB、そして9月から集中的に指導をしてくれた松堂儀史君、平田大一さん、本当にありがとうございました。

2010年、子供達は新しい構成となって活動を始めます。
どうぞ、温かい目で見守ってあげてください。

やいま浪漫の会 事務局長 higejiji


関連記事