いよいよ本番まで70日!!
先週キャスティングも発表され、役者はそれぞれの役に向けて、ダンサーはダンスに磨きをかけるためにスタートを切りました。
午後から見に行ったのですが、午後はタウチ―の確認から始まりました。
秀斗さんもエンジン全開の指導です。
なんども同じ所を繰り返し、「無理だと思ったらやめてもらっていいよ。」と厳しく迫るシーンも。
この後はダンスもからむシーンの段取り。
少しずつ、着実に稽古は進んで行きます。
2学期のこの時期、学校行事も毎週日曜に入るぐらい、八重山の子供たちは忙しいのですが、稽古を1回休むとそれだけ全てが遅れてくる大事な1回1回の稽古。
親も子供たちの時間の使い方を見直して、24時間を有効に使えるように襟を正す時期なのかもしれませんね。・・・反省・・・。
今日はこの後、全国地域安全運動八重山群民大会および出発式に出演します。
演目の立ち位置を確認して、最後に全員で踊りました。
やいま浪漫の会