ど〜も!お久しぶりです!
事務局の比屋根です。
やっと、夏公演について詳細が決定しました〜!!!
今年の夏、ウィングキッズリーダーズが新しい舞台に挑戦します☆
今回の舞台は小中学生が中心となり、高校生が裏方の運営としてサポートしていきます。
役者陣はほぼ全員小学生というかなりチャレンジな舞台となっています!!!!
ですが、今年のウィングキッズリーダーズも去年に負けじと劣らず、ものすごくパワフルで勢いのあるメンバーばかりです。
どのような形になるかまだわかりませんが、是非今年の夏休みは石垣にお越し下さい☆
もちろん石垣在住の皆さんも、地域の子どもたちの応援よろしくお願いします!!
それでは、夏公演の詳細で〜す!!!!
****************************************
<あらすじ>
夏休み、東京から石垣に引っ越して来たマサキ。そこで出会った友達とキジムナーのカニム。キジムナーカニムと島の友達に連れられ冒険をしていく中、マサキの中で何かが変わっていく。そして初めて打ち明けられるマサキの想い。カニムの過去。人間(ひと)が忘れてしまった、この島に生きる大切な「絆」を取り戻す物語。
過去も生き方も違う、それぞれの想いを一つになって繋げてくれる島の風。
オヤケアカハチ〜太陽の乱〜演じるウィングキッズリーダーズ小中学生が挑戦する新たな八重山絵巻!!
<公演詳細>
日時:8月25日(日)
場所:石垣市民会館大ホール
時間:昼の部 開場12:30 開演13:00
夜の部 開場17:30 開演18:00
チケット料金:※現在調整中
****************************************
夏公演のタイトルは「結ぬ島風」(ゆいぬしまかじ)
タイトル文字は、リーダーズメンバーの一人が書いてくれました!
そして、今回の舞台の台本は私、比屋根が書きました!!!
小さいイベント等のシナリオなら何回か書いたことあるのですが、このような長編に挑戦するのは初めてなので、なかなか大変でしたが、楽しく描かせて頂きました(笑)
そして、今回はなんと!!!!!新曲もいくつか登場します♪
この舞台のためにテーマソングを2曲作っております!!!
作曲は石垣で活躍しているアーティスト、池田真作さんやアカハチの卒業生でもあり、歌手として活躍している具志堅舞(RaGmy)にお願いしてかっちょええ曲を作ってもらいました〜☆
そして、歌詞もなんと僕が書きました(笑)
こちらも初体験なので、真作さんや具志堅舞に色々と助けられながらなんとか書き上げたのですが、仕上がりは我ながら素晴らしいと思います!!
曲と歌い手が良いから尚更ねっ!!!
そして、なんと舞台の中身だけではありません。ポスターデザインやチケットデザイン、リーフレットなど全て自分たちで手作りでやっています!
こちらは現在、高校生以上のリーダーたちがそれぞれグループに別れ、頑張って進めてくれています。
ポスターなども出来上がり次第、皆さんにご報告致します。お楽しみに〜♪
こうして、ゼロから一つ一つ創り上げていく楽しさを子どもたちと一緒に感じながら進めています。
稽古では毎回、厳しい言葉を送りがちになってしまいますが、子どもたちの目を見ながら、一緒に確かめながら進めていけたらと思っています。
また、どんなに厳しいことを言っても必死に食らいついてくる子どもたちに感謝の気持ちでいっぱいです。
これからはテーマソングの振り作りをしたり、各場面の演出をしたりと、文字でしかない舞台の中身がいよいよ見て取れる形になってきます。
やっと、ここからが最も舞台創りで面白いところに差し掛かってくるぞ〜って感じで非常にワクワクしております(笑)
子どもたちがどれだけ、僕と同じくワクワクしているかはまだわかりませんが、これから盛り上がること間違いなしだと思います!
ていうか、盛り上げます(笑)楽しくしてみせます!!!!
ということで、ウィングキッズリーダーズのみんなよろしくね〜(笑)
最後に、なかなかブログ更新できずにすみませんでした><
これからまた頑張って更新していきますので、ブログをご覧になられている皆様の応援、是非よろしくお願いします。
以上、事務局の比屋根でした〜☆