今日の報告&次回の稽古日程

WKL・やいま浪漫の会

2006年01月09日 22:56

今日は13:00~17:00時までの午後のみの練習でした。結構、稽古に来た人数が多くて、役者もダンスも順調に練習が進みましたね。また、今日から演出助手であり裏方担当の新先輩の厳しい指導も導入!徐々に本番が近づいてるという事を実感しました。
また、今日から新しいアカハチメンバーがやってきました!八重商2年の大嶺先輩です!新先輩と一緒に裏方を頑張るという事ですが・・・今日の稽古の様子を見ていると、彼も舞台の上で演技を披露してくれそうな感じです。楽しみにしていてください。

本日の稽古は、まず最初にお決まりの掛け声。「オーパレーレー」の他にも、様々な方法で声出しをしてから、前回同様役者チームとダンスチームに分かれて練習を進めました。
ダンスチームは、劇中のお化けのシーンのお化けのダンスを中心に練習しました。高校生のリーダーが色々な案を出しながら、昨年とは違ったお化けのダンスを作り上げました!すばらしいです!
役者チームは、部分部分ですが、台本を見ないでの立ち稽古に入りました。動きも徐々に取り入れ、少しずつシーンが出来上がってきています。また、一部の子達は自分達で台本を作り上げ、身振り手振りで去年のシーンに少しずつ新しいセリフを加えたりしました。

役者チームも、ダンスチームも今日一日で大きく前進したと思います。本番まで後、約8週間!こうして数えると、もうすぐです!頑張りましょう!

早速、次回の稽古の日程です。
1月14日(土)   9:00~16:00(9時開始なので、8:50分には来て下さい)
場所は石垣少年自然の家体育館です。
持ち物 : 台本/タオル/飲み物/筆記用具(役者)/体育館シューズ 等
また、同日15:00~父母会をもちます。ご父母の皆様の参加、よろしくお願いします!尚、父母会に欠席した場合、公演チケットの持ち数が増える可能性があります!!
稽古に参加出来ない場合は、連絡網のリーダー・他メンバーへ連絡お願いします。また、台本をもらっていないという人は、稽古の時に必ずリーダーへ連絡してください。
また、最近肌寒さが感じさせられるので上着を持ってきてください。今の時期、風邪をひいたら大変ですよ!

アカハチメンバーのみなさん、書き込み・宣伝大歓迎です。

関連記事