2022年07月02日
2022年06月19日
そろそろ梅雨明けの予感
昨日は午前中お稽古
午後は夏公演『 結ぬ島風 』のDVD鑑賞会
たまには稽古ではなくこういう時間も大切だなぁ。と感じました。
今日はいよいよ夏公演に向けて練習にも気合が入ってきて
声も体育館中に響いていたなぁ~
午後は夏公演『 結ぬ島風 』のDVD鑑賞会
たまには稽古ではなくこういう時間も大切だなぁ。と感じました。
今日はいよいよ夏公演に向けて練習にも気合が入ってきて
声も体育館中に響いていたなぁ~
Posted by WKL・やいま浪漫の会 at
20:11
│Comments(0)
2022年05月30日
2022年05月29日
今日はみんなでボランティア活動
今日はボランティア活動でウイングキッズリーダーズの本公演の『 オヤケアカハチ ~太陽の乱 ~ 』で主役のオヤケアカハチの碑周辺の草刈清掃作業をしました。終了後手を合わし、みんなで集合写真♪
綺麗になってきっとアカハチも喜んでますね~
綺麗になってきっとアカハチも喜んでますね~
Posted by WKL・やいま浪漫の会 at
16:07
│Comments(0)
2022年05月28日
2022年05月22日
【あやかり祭】ウイングキッズリーダーズ2022.5.21
#ウイングキッズリーダーズ
昨日は石垣市公設市場で行われたイベント、あやかり祭に出演させて頂きました。
今回は場所の広さの都合で全メンバーで踊れなかったけど、久しぶりのイベント出演でとっても楽しかったです!
次回はいつか全メンバーで踊れる日が来ますよーに!!
今後ともウイングキッズリーダーズ宜しくお願い致します。
https://youtu.be/ZT4sXLRm9Bw
昨日は石垣市公設市場で行われたイベント、あやかり祭に出演させて頂きました。
今回は場所の広さの都合で全メンバーで踊れなかったけど、久しぶりのイベント出演でとっても楽しかったです!
次回はいつか全メンバーで踊れる日が来ますよーに!!
今後ともウイングキッズリーダーズ宜しくお願い致します。
https://youtu.be/ZT4sXLRm9Bw
2022年05月15日
2022年05月15日
2022年05月15日
2022年04月23日
初稽古
はいさ~い
本日は、今年度初の稽古でした。
みんないい笑顔でダンスを踊ってましたよ~
新しく入ったメンバーも一緒に輪に入って踊っている姿を見て、とってもうれしかったです。
みんなの笑顔、最高だね
初ダンスの姿をアップしますね
PS 明日(4月24日)は石垣市は防災の日です。
自分の住んでる場所の避難場所はしっかり確認しましょうね
本日は、今年度初の稽古でした。
みんないい笑顔でダンスを踊ってましたよ~
新しく入ったメンバーも一緒に輪に入って踊っている姿を見て、とってもうれしかったです。
みんなの笑顔、最高だね
初ダンスの姿をアップしますね
PS 明日(4月24日)は石垣市は防災の日です。
自分の住んでる場所の避難場所はしっかり確認しましょうね
Posted by WKL・やいま浪漫の会 at
23:08
│Comments(0)
2022年04月17日
4月17日の記事
はいさ~い
久しぶりの投稿となります
皆さんお元気ですか?
ウイングキッズリーダーズも2022年度がスタートしました。
たくさんの方の応援のおかげで2021年度も無事終了することが出来ました。
本当にありがとうございました
今年度は、47名でのスタートとなります。
12月には本公演「オヤケアカハチ~太陽の乱~」も公演も予定しています
今年も是非、皆さんのご協力、応援をよろしくお願いします。
久しぶりの投稿となります
皆さんお元気ですか?
ウイングキッズリーダーズも2022年度がスタートしました。
たくさんの方の応援のおかげで2021年度も無事終了することが出来ました。
本当にありがとうございました
今年度は、47名でのスタートとなります。
12月には本公演「オヤケアカハチ~太陽の乱~」も公演も予定しています
今年も是非、皆さんのご協力、応援をよろしくお願いします。
2021年01月28日
1月28日の記事
「オヤケアカハチ〜太陽の乱〜」公演に関わるお知らせ
日頃よりウイングキッズリーダーズ・やいま浪漫の会をご支援いただき、感謝申し上げます。
先般、政府より緊急事態宣言が発出され、ここ沖縄県においても1月19日、沖縄県より独自の緊急
事態宣言が1月20日から2月7日までの間、発出されました。当会においてもこれまで、入念な感染
対策をとりながらの稽古や映像作品の撮影、公演に向けての取り組みを行ってきましたが、緊急事態
宣言下で公演準備を十分に出来ないこと、石垣市においては市中感染の広がりが見られ、石垣市の医療体制が逼迫状態であること、来場者の安全を踏まえ、協議を重ねた結果 2月23日に予定していました
「オヤケアカハチ〜太陽の乱〜 」を中止にすることを決定いたしました。
今年度は、例年通りの稽古もままならないコロナ禍の中、私たちが出来る舞台づくりとして 「映像」と「ダンス」のコラボレーションを披露する事を最終目標に掲げ、また「現代版組踊オヤケアカハチ〜太陽の乱〜」の台本を映像版に書き換え、11月~12月の2ヶ月間、島内各地で関係者の皆様のご協力を頂き、撮影を無事に終えることが出来ました。映像作品は現在編集中で、皆さまにお披露目できるのはもうしばらく先となりますが、どういった形で皆さまへお届けするのか、公演とは違った形でのアイディアをメンバー・保護者会・スタッフともに前向きに検討しています。決まり次第、ウイングキッズリーダーズ・やいま浪漫の会のホームページやSNSにてお知らせいたします。
この新たな取り組みを実現するために挑戦しているクラウドファンディングは、現在もプロジェクト実施中で、終了まで残り8日となっています。これまでに168名の皆様よりご支援を頂いております。また、島内企業、個人の皆様からも210件もの広告の協賛を頂いております。新型コロナウイルスにより誰しもが大きな変化のもと暮らしている中、こうして多くの皆さまのご支援やご声援が、島の子供達の活動に寄せられたことを心から 嬉しく感じております。心より感謝申し上げます。
これら支援金・協賛金は、目的の一つである映像作品に関わる費用や公演中止に伴い発生する費用、 DVD製作費用等に充てさせていただきます。
19年間続いてきた歴史ある公演が初めての中止ということで、メンバー・保護者会・スタッフ一同悔しい思いもありますが、新型コロナ感染症を克服し、また皆様の前で公演が出来る日が来ることを 信じて頑張って参ります。 ご理解とご了承のお願いをすると共に、ご迷惑とご心配をおかけしました ことを心よりお詫び申し上げます。
これからもウイングキッズリーダーズ、やいま浪漫の会の活動へのご指導、ご鞭撻を賜りますよう
お願い申し上げます。今後とも応援を宜しくお願い致します。
令和3年1月26日
やいま浪漫の会 会長 宮良当建
日頃よりウイングキッズリーダーズ・やいま浪漫の会をご支援いただき、感謝申し上げます。
先般、政府より緊急事態宣言が発出され、ここ沖縄県においても1月19日、沖縄県より独自の緊急
事態宣言が1月20日から2月7日までの間、発出されました。当会においてもこれまで、入念な感染
対策をとりながらの稽古や映像作品の撮影、公演に向けての取り組みを行ってきましたが、緊急事態
宣言下で公演準備を十分に出来ないこと、石垣市においては市中感染の広がりが見られ、石垣市の医療体制が逼迫状態であること、来場者の安全を踏まえ、協議を重ねた結果 2月23日に予定していました
「オヤケアカハチ〜太陽の乱〜 」を中止にすることを決定いたしました。
今年度は、例年通りの稽古もままならないコロナ禍の中、私たちが出来る舞台づくりとして 「映像」と「ダンス」のコラボレーションを披露する事を最終目標に掲げ、また「現代版組踊オヤケアカハチ〜太陽の乱〜」の台本を映像版に書き換え、11月~12月の2ヶ月間、島内各地で関係者の皆様のご協力を頂き、撮影を無事に終えることが出来ました。映像作品は現在編集中で、皆さまにお披露目できるのはもうしばらく先となりますが、どういった形で皆さまへお届けするのか、公演とは違った形でのアイディアをメンバー・保護者会・スタッフともに前向きに検討しています。決まり次第、ウイングキッズリーダーズ・やいま浪漫の会のホームページやSNSにてお知らせいたします。
この新たな取り組みを実現するために挑戦しているクラウドファンディングは、現在もプロジェクト実施中で、終了まで残り8日となっています。これまでに168名の皆様よりご支援を頂いております。また、島内企業、個人の皆様からも210件もの広告の協賛を頂いております。新型コロナウイルスにより誰しもが大きな変化のもと暮らしている中、こうして多くの皆さまのご支援やご声援が、島の子供達の活動に寄せられたことを心から 嬉しく感じております。心より感謝申し上げます。
これら支援金・協賛金は、目的の一つである映像作品に関わる費用や公演中止に伴い発生する費用、 DVD製作費用等に充てさせていただきます。
19年間続いてきた歴史ある公演が初めての中止ということで、メンバー・保護者会・スタッフ一同悔しい思いもありますが、新型コロナ感染症を克服し、また皆様の前で公演が出来る日が来ることを 信じて頑張って参ります。 ご理解とご了承のお願いをすると共に、ご迷惑とご心配をおかけしました ことを心よりお詫び申し上げます。
これからもウイングキッズリーダーズ、やいま浪漫の会の活動へのご指導、ご鞭撻を賜りますよう
お願い申し上げます。今後とも応援を宜しくお願い致します。
令和3年1月26日
やいま浪漫の会 会長 宮良当建
Posted by WKL・やいま浪漫の会 at
06:30
│Comments(0)
2021年01月13日
1月13日の記事
はいさ~い
先週末に、ウイングキッズリーダーズから代表メンバーがうるま市勝連城にて公演される「現代版組踊肝高の阿麻和利」に出演するため沖縄本島へ行ってきました。
新型コロナウイルス感染拡大防止が呼びかけられている中で、派遣に関して様々な議論をし、対策を行いました。
<渡航前>
・渡航前1週間以内の島外渡航を控える
・渡航前1週間、毎日の検温&体調チェック
・不要不急の外出自粛
<渡航中>
・公共交通機関での移動を避け、レンタカー移動
・移動時の別行動禁止
・マスク常時着用
・朝昼晩の検温
・こまめな手洗い、手指消毒
・渡航中の食事は全て「派遣メンバーのみ」で「お弁当」に
・公演会場での他関係者との接触を最小限に抑える
・公演時マウスシールド着用(運営側の指示に従う)
・空港や商業施設での自由時間なし
<渡航後>
・渡航後1週間、毎日の検温&体調チェック
などの感染防止対策をとった上で、ステージへの出演を決めました。
例年の島外派遣と比べるとすごく窮屈でいつもとは違う緊張感のある派遣となりました。しかし大人も子どもも感染対策を徹底した上でいいパフォーマンスを沖縄本島で披露できた思います!
あまわりの大舞台(城公演)ではオープニングアトラクション(2日間)、マミドーマ(2日目)は本編でのパフォーマンスを行いました。
小雨が降ったりやんだり、それに加え風も強くすごく寒い中の公演でしたが、楽しんで踊ってる子供たちの姿に会場からも大きな拍手が上がっていました。八重山子供たちの元気さ、コロナに負けるなの気持ちが伝わったと思います。
新型コロナの感染が広がり多くのイベントが延期、中止となる中での公演でしたが、感染予防対策がしっかりされてる会場でした。
主催者側の一般社団法人 TAOFactoryの皆様、あまわり浪漫の会の皆様、本当にお疲れ様でした。
今回の公演へ参加は子供たちにとって、とてもいい経験になりました。本当にありがとうございました。
今度は、私たちの本公演(オヤケアカハチ 太陽の乱)の開催に向けて、コロナ対策を万全にし取り組んでいきたいと思います。
https://youtu.be/zkUOJIbpXYY
事務局
先週末に、ウイングキッズリーダーズから代表メンバーがうるま市勝連城にて公演される「現代版組踊肝高の阿麻和利」に出演するため沖縄本島へ行ってきました。
新型コロナウイルス感染拡大防止が呼びかけられている中で、派遣に関して様々な議論をし、対策を行いました。
<渡航前>
・渡航前1週間以内の島外渡航を控える
・渡航前1週間、毎日の検温&体調チェック
・不要不急の外出自粛
<渡航中>
・公共交通機関での移動を避け、レンタカー移動
・移動時の別行動禁止
・マスク常時着用
・朝昼晩の検温
・こまめな手洗い、手指消毒
・渡航中の食事は全て「派遣メンバーのみ」で「お弁当」に
・公演会場での他関係者との接触を最小限に抑える
・公演時マウスシールド着用(運営側の指示に従う)
・空港や商業施設での自由時間なし
<渡航後>
・渡航後1週間、毎日の検温&体調チェック
などの感染防止対策をとった上で、ステージへの出演を決めました。
例年の島外派遣と比べるとすごく窮屈でいつもとは違う緊張感のある派遣となりました。しかし大人も子どもも感染対策を徹底した上でいいパフォーマンスを沖縄本島で披露できた思います!
あまわりの大舞台(城公演)ではオープニングアトラクション(2日間)、マミドーマ(2日目)は本編でのパフォーマンスを行いました。
小雨が降ったりやんだり、それに加え風も強くすごく寒い中の公演でしたが、楽しんで踊ってる子供たちの姿に会場からも大きな拍手が上がっていました。八重山子供たちの元気さ、コロナに負けるなの気持ちが伝わったと思います。
新型コロナの感染が広がり多くのイベントが延期、中止となる中での公演でしたが、感染予防対策がしっかりされてる会場でした。
主催者側の一般社団法人 TAOFactoryの皆様、あまわり浪漫の会の皆様、本当にお疲れ様でした。
今回の公演へ参加は子供たちにとって、とてもいい経験になりました。本当にありがとうございました。
今度は、私たちの本公演(オヤケアカハチ 太陽の乱)の開催に向けて、コロナ対策を万全にし取り組んでいきたいと思います。
https://youtu.be/zkUOJIbpXYY
事務局
Posted by WKL・やいま浪漫の会 at
07:16
│Comments(0)
2020年12月16日
12月16日の記事
はいさ〜い
子供たちからのメッセージです
みなさんこんにちは!ウイングキッズリーダーズ、リーダーのCF(クラウドファンディング)担当、高校1年のサトリです!
毎日クラウドファンディングのページをのぞくのが日課です。皆さんからの支援、とても嬉しく感じています。本当にありがとうございます!
今日から少しずつ、ウイングキッズリーダーズのメンバーのコメントを掲載していきます。メンバーの想いのつまったメッセージ、是非ごらんになってください!
https://camp-fire.jp/projects/326442/activities/224354#main
子供たちからのメッセージです
みなさんこんにちは!ウイングキッズリーダーズ、リーダーのCF(クラウドファンディング)担当、高校1年のサトリです!
毎日クラウドファンディングのページをのぞくのが日課です。皆さんからの支援、とても嬉しく感じています。本当にありがとうございます!
今日から少しずつ、ウイングキッズリーダーズのメンバーのコメントを掲載していきます。メンバーの想いのつまったメッセージ、是非ごらんになってください!
https://camp-fire.jp/projects/326442/activities/224354#main
Posted by WKL・やいま浪漫の会 at
17:35
│Comments(0)
2020年11月29日
11月29日の記事
はいさ~い
本日、八重山毎日新聞にウイングキッズリーダーズの記事が載りましたので掲載します。
改めて、クラウドファンティングのURLはこちらです↓
https://camp-fire.jp/projects/view/326442
よろしく意願いします
事務局
本日、八重山毎日新聞にウイングキッズリーダーズの記事が載りましたので掲載します。
改めて、クラウドファンティングのURLはこちらです↓
https://camp-fire.jp/projects/view/326442
よろしく意願いします
事務局
Posted by WKL・やいま浪漫の会 at
11:52
│Comments(0)
2020年11月29日
11月29日の記事
御礼
クラウドファンティングを開始して5日目で100万円を突破しました。
応援していただいてる皆さんありがとうございました。
クラウドファンティングのページにはさらに詳しい公演内容や、これまでの事を書かせていただいています。
ぜひお時間があるときにご一読いただければと思います。
クラウドファンティング
https://camp-fire.jp/projects/view/326442
どうぞよろしくお願いします
はいさ~い
昨日はあいにくに曇り空、午後からは雨の予報が出てるな中での撮影でした。
しかし、雲の切れ間から太陽も顔をだし、午前中はいい撮影が出来ました。
午後からは雲行きも怪しくなってきましたが何とか撮影も終える頃が出来ました
やる気満々の子供達、いい映像が取れてますよ。
子ども達、撮影スタッフ、父母の皆さんが一つとなって頑張ってます。
コロナに負けるな
これからも応援よろしくお願いします
速報
https://youtu.be/yf3QcWC5rQg
クラウドファンティングを開始して5日目で100万円を突破しました。
応援していただいてる皆さんありがとうございました。
クラウドファンティングのページにはさらに詳しい公演内容や、これまでの事を書かせていただいています。
ぜひお時間があるときにご一読いただければと思います。
クラウドファンティング
https://camp-fire.jp/projects/view/326442
どうぞよろしくお願いします
はいさ~い
昨日はあいにくに曇り空、午後からは雨の予報が出てるな中での撮影でした。
しかし、雲の切れ間から太陽も顔をだし、午前中はいい撮影が出来ました。
午後からは雲行きも怪しくなってきましたが何とか撮影も終える頃が出来ました
やる気満々の子供達、いい映像が取れてますよ。
子ども達、撮影スタッフ、父母の皆さんが一つとなって頑張ってます。
コロナに負けるな
これからも応援よろしくお願いします
速報
https://youtu.be/yf3QcWC5rQg
Posted by WKL・やいま浪漫の会 at
11:43
│Comments(0)
2020年11月24日
11月24日の記事
はいさ~い
11月も残すとこあと一週間、あっと言う間に12月です。
例年は12月といえば、オヤケアカハチ 太陽の乱(本公演)の開催月となりましたが、今年は新型コロナウイルスの影響により公演の開催が厳しい状況となっています。
しかし、6月の開講式から毎週土日、祝祭日を使い、場所によっては分散稽古(午前午後の入れ替わり)を行い稽古を行っています。
また、毎回の稽古前の健康チェックとして、手指消毒、検温や備品のこまめなアルコール消毒を行い、メンバー同士のソウシャルディスタンスを保った稽古を行っています。
新型コロナウイルスの影響により危ぶまれている今年度の本公演の実現に向けて、クラウドファンティングに初挑戦いたします。
多くの皆様のご協力のもと、子どもたちの成果発表の場、新たなチャレンジの場所で、一人でも多くの皆さんに感動をお届けしたいと思っています。
公演開催日は、2021年2月に予定し、DVD作成もしていきたいと考えています。
改めて、クラウドファンティングのURLはこちらです↓
https://camp-fire.jp/projects/view/326442
ご協力をお願いします。
事務局
11月も残すとこあと一週間、あっと言う間に12月です。
例年は12月といえば、オヤケアカハチ 太陽の乱(本公演)の開催月となりましたが、今年は新型コロナウイルスの影響により公演の開催が厳しい状況となっています。
しかし、6月の開講式から毎週土日、祝祭日を使い、場所によっては分散稽古(午前午後の入れ替わり)を行い稽古を行っています。
また、毎回の稽古前の健康チェックとして、手指消毒、検温や備品のこまめなアルコール消毒を行い、メンバー同士のソウシャルディスタンスを保った稽古を行っています。
新型コロナウイルスの影響により危ぶまれている今年度の本公演の実現に向けて、クラウドファンティングに初挑戦いたします。
多くの皆様のご協力のもと、子どもたちの成果発表の場、新たなチャレンジの場所で、一人でも多くの皆さんに感動をお届けしたいと思っています。
公演開催日は、2021年2月に予定し、DVD作成もしていきたいと考えています。
改めて、クラウドファンティングのURLはこちらです↓
https://camp-fire.jp/projects/view/326442
ご協力をお願いします。
事務局
Posted by WKL・やいま浪漫の会 at
22:24
│Comments(0)
2020年06月29日
6月29日の記事
はいさ~い
昨日、やいま浪漫の会の2020年度総会が終わりました。
新型コロナ対策の件、年間行事の件など2時間にわたっての会議でした。
熱い中、会員の皆様、お疲れ様でした。
さて、今回は総会もあったということで全体練習を行いました。
参加人数の確認をしながら、体育館の使用人数最大で行いました。
生き生きした子供たちの顔、それに勝りリーダーのみんなが、とても楽しそうでしたね~
事務局
昨日、やいま浪漫の会の2020年度総会が終わりました。
新型コロナ対策の件、年間行事の件など2時間にわたっての会議でした。
熱い中、会員の皆様、お疲れ様でした。
さて、今回は総会もあったということで全体練習を行いました。
参加人数の確認をしながら、体育館の使用人数最大で行いました。
生き生きした子供たちの顔、それに勝りリーダーのみんなが、とても楽しそうでしたね~
事務局
Posted by WKL・やいま浪漫の会 at
06:47
│Comments(0)
2020年06月13日
6月13日の記事
はいさ~い
待ちに待った稽古が本日よりスタートしました~
今回は、チームアカハチとチーム長田に分けての前半、後半の分かれての稽古でした。
子どもたちの声が体育館に響き渡り、生き生きした笑顔見ることが出来ました。
とてもよかったです。
事務局
待ちに待った稽古が本日よりスタートしました~
今回は、チームアカハチとチーム長田に分けての前半、後半の分かれての稽古でした。
子どもたちの声が体育館に響き渡り、生き生きした笑顔見ることが出来ました。
とてもよかったです。
事務局
Posted by WKL・やいま浪漫の会 at
17:12
│Comments(1)
2020年06月10日
開講式開催
はいさ~い
皆さん、お元気ですか?
ウイングキッズリーダーズもやっと開講式を開く事が出来ました。
今年度の受講人数、は74名です。
会長あいさつ、リーダーからの諸注意などの発表や、平田さんからの温かい言葉や歌だけじゃなく、リーダーとの踊りのコラボが最高で鳥肌か立ちました。
やっぱこの空間いいですね~
今年の活動状況などは模索中ですが、必ず子供たちの発表の場は設けたいと思っています。
これからも皆さんよろしくおい願いします。
おいおい写真などはアップしていきますね~
事務局
皆さん、お元気ですか?
ウイングキッズリーダーズもやっと開講式を開く事が出来ました。
今年度の受講人数、は74名です。
会長あいさつ、リーダーからの諸注意などの発表や、平田さんからの温かい言葉や歌だけじゃなく、リーダーとの踊りのコラボが最高で鳥肌か立ちました。
やっぱこの空間いいですね~
今年の活動状況などは模索中ですが、必ず子供たちの発表の場は設けたいと思っています。
これからも皆さんよろしくおい願いします。
おいおい写真などはアップしていきますね~
事務局
Posted by WKL・やいま浪漫の会 at
06:48
│Comments(0)