20101010 練習風景@スタッフSの新しいカメラ

WKL・やいま浪漫の会

2010年10月14日 16:28





 



5年ほど使用したC社のデジカメが壊れてしまいました。
修理に出そうかと思いましたが、修理代に5000円ほどプラスすると
新品のデジカメが買えました。。
今度のデジカメはS社です。
C社と使い勝手が似ていたのでメカオンチ・・・でも簡単に扱えています。

10年一昔・・・とは言いますが、デジタルの世界では5年、いや、1年?2年?
が当たり前なのかな?

小さいデジカメですがズームアップも充分で
暗いところでも(八重高舞台祭@市民会館)フラッシュ無しにしましたが
カメラ自体が夜景モードになっていました。

そして、写真をとるときのスピードが速く(普通?)
手振れ防止機能がついているようです。
素晴らしいです。


これで、近くによらなくても(邪魔にならない)
練習風景が撮れるってことですね。
みなさん、お楽しみに。




お知らせです。
来月11月6日、7日に行われる
石垣島まつりに、やいま浪漫の会は
オヤケアカハチ本公演にむけての資金造成のために
出店をすることになりました。

公演を行うためには、会場の使用料や舞台設備や音響
小道具大道具作製費、衣装や化粧道具の全てに費用がかかります。

公演にむけ、浪漫の会会長をはじめ、会員の保護者が
地元企業様に公演パンフレットの広告宣伝のお願いにあがっていますが
資金は充分ではありません。

子供達の成果発表の公演を成功させるための出店となりました。
詳しいことが決まりましたら
ブログでお知らせいたします。




関連記事