2010年06月19日

梅雨明けしました。

沖縄地方梅雨明けしましたね。

今日も暑いです!

今朝は、早起きして
子供たちの通う学校の美化清掃に行ってきました。

カマもって、サッササッサ~・・・・ではなく
雑草と一勝負してきました。

雑草というのは、本当にパワフルですね。
3ヶ月もすると、また同じくらいに生えてくるのでしょうね。

よく、たくましさの表現で
雑草を使いますが、まさに、そのとおりだと思いました。

こういった学校の美化清掃もボランティアですね。
行かなければ、行かないで構いませんが
自分の子どもたちが通う学校を
少しでもキレイにするお手伝いができれば、と思って行って来ました。



梅雨明けし、これから、どんどん暑くなる石垣島。
今日も暑さハンパないです!!

練習にくる皆さん、水筒忘れないでね。
水分補給しっかりしてね。

今日、ゆんたくしながら練習みていたら
リーダーが水分補給するよう声かけしていましたよ。

喉が渇いてからでは遅いと聞きます。
水分はこまめに摂取してくださいね。



さて、今年も平田さんが演出を手がける公演が内地で行われますね。
今年は、尚巴志をテーマにしたものです。

今日、なぜか、やいま浪漫の会に
東京で行われる公演について問い合わせがありました。
それも、02~はじまる市外電話でした。

なんとなくは、情報は持っていましたが
お客様に案内できる情報は持っていなかったので
連絡先等を確認し、自分なりにただいま勉強?中です。

平田さんの
現代版組踊の沖縄の子どもたちの
活動を応援してくださるかたがいらっしゃるので
そういった方に

はぁ~こちらではわかりかねます。。
とは言えませんからね。


TAOファクトリー
現代版組踊「翔べ! 尚巴志」公式ブログ
現代版組踊「鬼鷲─琉球王 尚巴志伝─」のポータルサイト
鬼鷲~琉球王尚巴志伝

今年も熱くなりそうですね♪














Posted by WKL・やいま浪漫の会 at 15:16│Comments(1)
この記事へのコメント
いつも、楽しいブロクありがとうございます。

尚巴志の舞台、確かに今年の夏は大阪と東京であります。

8月8日の日曜日には大阪の吹田市の文化会館メイシアターで10日は
松原市で尚巴志の舞台があります。

12日の木曜日には、東京の有楽町のよみうりホールで
昼の部・14時30分から
夜の部・19時から・・・
の一日2回公演です。
S席・5000円
A席・4000円
いずれも席はまだ半分以上あるようです。

昨年の北米公演でアカハチメンバーと共にした尚巴志のメンバーが進化したどんな舞台を見せてくれるか楽しみですね・・

今、東京ではおもに週末に2代目アマワリ役だった比屋根秀斗君を中心に尚巴志の舞台の宣伝活動をおこなっております。
在京のアマワリ・アカハチのOB・OGメンバーも参加してくれております。

市外局番が02~からですか・・・
東北方面ですね・・
東京の舞台ではバックダンサーにおもに平田さんも指導しておられる南会津の子供達が参加するのでそれででしょうか?・・・・ね??
北米公演ではその役はアカハチのメンバーが見事につとめましたね。
これからも尚巴志の応援もよろしくお願いいたします。
11月には那覇でも公演はありますよ・・・
Posted by 沢田広覚 at 2010年06月21日 00:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。