2010年11月07日
20101107 石垣島祭り2日目
写真は、6日のものです。








昨晩から雨が降り出し、ず~っと雨が降っています。
市民パレードも縮小して行われることになったようです。
今朝も雨の中、8時前から、お父さんたちがデミセの準備をしてくださいました。
かーやのばあちゃんのところでは、美味しいサフランライスを炊き上げてくれています。
アカハチファンのシェフさんたちも、朝から、玉ねぎやブラックオリーブ
ホタテをフライパンで焼いたり、仕込んできたソースを温めたり。
全て手作りのみんなの愛情たっぷりの贅沢なパエリアやパスタを準備していますので
まずは、アカハチブースにお立ち寄りくださいね。
そして、今日は夕方前から、ホットワインを販売予定だそうです。
雨で肌寒くなってきたので、とっても美味しくいただけそうですね
昨晩から雨が降り出し、ず~っと雨が降っています。
市民パレードも縮小して行われることになったようです。
今朝も雨の中、8時前から、お父さんたちがデミセの準備をしてくださいました。
かーやのばあちゃんのところでは、美味しいサフランライスを炊き上げてくれています。
アカハチファンのシェフさんたちも、朝から、玉ねぎやブラックオリーブ
ホタテをフライパンで焼いたり、仕込んできたソースを温めたり。
全て手作りのみんなの愛情たっぷりの贅沢なパエリアやパスタを準備していますので
まずは、アカハチブースにお立ち寄りくださいね。
そして、今日は夕方前から、ホットワインを販売予定だそうです。
雨で肌寒くなってきたので、とっても美味しくいただけそうですね
Posted by WKL・やいま浪漫の会 at 15:26│Comments(6)
この記事へのコメント
アカハチのご父兄の皆様、石垣島まつりでの出店活動お疲れ様でした。
なかなか見事なアカハチの看板ですね・・・
アカハチメンバーの子供達もお疲れ様でした。
12月公演の宣伝もしっかりできたみたいで・・
私も行きたかったのですが・・
翔ベ、尚巴志に出演されました
アカハチ4名のみんな、金曜日の学校終了後、飛行機に乗って
駆けつけてくれて本当にお疲れ様でした。
見事な演技でした。
ありがとうございました。
みんながんばってますね。
なかなか見事なアカハチの看板ですね・・・
アカハチメンバーの子供達もお疲れ様でした。
12月公演の宣伝もしっかりできたみたいで・・
私も行きたかったのですが・・
翔ベ、尚巴志に出演されました
アカハチ4名のみんな、金曜日の学校終了後、飛行機に乗って
駆けつけてくれて本当にお疲れ様でした。
見事な演技でした。
ありがとうございました。
みんながんばってますね。
Posted by 沢田広覚 at 2010年11月07日 21:38
お疲れ様で~す!
石垣島祭りでは、ほんとにシェフの皆さんや父母の皆さんに
感謝し通しでした。
みんなも同じ気持ちだと思います。
本当にありがとうございました!
これからも、さらに稽古 頑張りたいと思います^^
石垣島祭りでは、ほんとにシェフの皆さんや父母の皆さんに
感謝し通しでした。
みんなも同じ気持ちだと思います。
本当にありがとうございました!
これからも、さらに稽古 頑張りたいと思います^^
Posted by chiho at 2010年11月08日 17:40
>沢田さま
コメントありがとうございます。
カッコイイ看板は、会長の手作りです!!!
やいま浪漫の会は、すべてにおいて・・・手弁当。。
この表現は、場合によっては、良い表現ではないかもしれませんが
敢えて使わせてもらいます。
暖かみがあっていい言葉だと思って使いました。
大変なこともありますが
すべては子供達の笑顔のため。
その笑顔が親にも伝わって、みんな笑顔になれますね。
コメントありがとうございます。
カッコイイ看板は、会長の手作りです!!!
やいま浪漫の会は、すべてにおいて・・・手弁当。。
この表現は、場合によっては、良い表現ではないかもしれませんが
敢えて使わせてもらいます。
暖かみがあっていい言葉だと思って使いました。
大変なこともありますが
すべては子供達の笑顔のため。
その笑顔が親にも伝わって、みんな笑顔になれますね。
Posted by WKL・やいま浪漫の会
at 2010年11月09日 16:55

>chihoさん
コメントありがとね♪
最初は、どうなることかと思いましたが・・・汗
アカハチ歴の長いお父さんお母さんのフレキシブルな対応で
上手くいったと思います。
さすが!!
って思いましたよ。
お父さんお母さんも大変だったけど、楽しかったんじゃないかな?
え、あなたと私、同い年??
同級生やんか~!
みたいな会話が生まれてましたから(笑)
メンバーのみんなは、体調管理怠らずにね。
家に帰ってきたら、手洗いうがい忘れずに!!
そして、学校の勉強をおろそかにしないでね~
公演まで、みんなで顔晴ろうね~~♪
コメントありがとね♪
最初は、どうなることかと思いましたが・・・汗
アカハチ歴の長いお父さんお母さんのフレキシブルな対応で
上手くいったと思います。
さすが!!
って思いましたよ。
お父さんお母さんも大変だったけど、楽しかったんじゃないかな?
え、あなたと私、同い年??
同級生やんか~!
みたいな会話が生まれてましたから(笑)
メンバーのみんなは、体調管理怠らずにね。
家に帰ってきたら、手洗いうがい忘れずに!!
そして、学校の勉強をおろそかにしないでね~
公演まで、みんなで顔晴ろうね~~♪
Posted by WKL・やいま浪漫の会
at 2010年11月09日 17:03

オヤケアカハチに入りたいんですけど・・・入るときのお金はいくらくらいなんですか
Posted by 内緒 at 2010年12月14日 18:15
>内緒さま
お問い合わせありがとうございます。
学生さんですか?
「ウィングキッズリーダーズ」に入団する場合は、おうちの方ともよく相談してくださいね。
あなたが入団すると、おうちの方も自動的に「やいま浪漫の会」に入会することになり、
毎回練習のときの当番(各担当者の輪番制)や
練習場所やイベント会場への送迎、本公演での役割分担など、
おうちの方の協力が必要になりますので。
平成22年度の例です。
参考にしてください。
開講式当日に納入していただく金額は以下の通りです。
受講料 /17000円(年間)
保護者の会費 /1000円(年間)
練習はいつでも見ることができますので
まずは、一度、おうちの方と一緒に見学されると
いいかと思います。
そのときは、ご連絡くださいね。
やいま浪漫の会 事務局 関野
お問い合わせありがとうございます。
学生さんですか?
「ウィングキッズリーダーズ」に入団する場合は、おうちの方ともよく相談してくださいね。
あなたが入団すると、おうちの方も自動的に「やいま浪漫の会」に入会することになり、
毎回練習のときの当番(各担当者の輪番制)や
練習場所やイベント会場への送迎、本公演での役割分担など、
おうちの方の協力が必要になりますので。
平成22年度の例です。
参考にしてください。
開講式当日に納入していただく金額は以下の通りです。
受講料 /17000円(年間)
保護者の会費 /1000円(年間)
練習はいつでも見ることができますので
まずは、一度、おうちの方と一緒に見学されると
いいかと思います。
そのときは、ご連絡くださいね。
やいま浪漫の会 事務局 関野
Posted by WKL・やいま浪漫の会
at 2010年12月15日 09:52
