2006年04月16日

リーダーの活動

ウィングリーダーズからの久しぶりの投稿です。
昨年度の最後の舞台、大浜公民館特別公演も無事成功し、今年度に向けてただいま休憩中です。
いろんな所から「今年はやる」「やらない」と言った声が聞こえます。

さてさて!!!活動が終了してからのリーダーの活動をまだ載せていなかったので、まとめて載せようと思います。

昨年度の一番大きな公演だった那覇公演を終え、3月30日閉講式がありました。閉講式の終了後、リーダーは大浜公民館での公演のミーティングをしました。
そして、翌日31日。演出助手として、また今年は舞台監督としてみんなのために頑張ってくれた万治先輩が本島へ出発。という事で見送りに行きました。その足で自然の家へ行き、一年間お世話になった自然の家の清掃を行いました。
そして、4月1日~大浜公民館のための稽古開始。今回は選抜メンバー&舞台縮小という事でダンスの位置変更やセリフの付け加えなど短期間でたくさんの作業を行いました。
そして、4月9日。大浜公民館公演。
4月11日、平田さんとのミーティング。
4月15日は今までに使ってきた衣装の洗濯&荷物まとめ(自然の家の一部屋をお借りしていたため)を行いました。

リーダーのみなさんは、父母の見えない所・メンバーの見えない所で頑張ってくれる事もたびたびありました。
一年間、本当に頑張ってくれました!お疲れ様でした!
今年度の新リーダーは、メンバー募集をかけてからまた新たに結成される予定です。


同じカテゴリー(**その他**)の記事
5月5日の記事
5月5日の記事(2020-05-05 09:47)


Posted by WKL・やいま浪漫の会 at 10:09│Comments(4)**その他**
この記事へのコメント
本当に色々とお疲れさまでした!!昨年度は本当に色々ありましたね!!メンバー内でゴタゴタがあったりと他の平田グループにはない本当に高いハードルをアカハチは乗り越えて来たと思いますε=┏(; ̄▽ ̄)┛だからこそ絆の深いメンバーなんだなって僕は思いますよ(o^-’)b

何よりもhigepapaさんが頑張ってくれたお陰です!!本当にありがとうございました!!

今年度のアカハチはもっと凄い舞台にし、「オヤケアカハチの道標を今度は僕達一人一人の道標として世界中に伝えて行きたい!!」それを目標に頑張って下さい(≧▽≦)ゞ
Posted by ☆Ayumu.S☆ at 2006年04月16日 18:17
higepapa以外にも協力してくれた父母・関係者はたくさん居るのですよ!!
それも忘れずに!!!!
Posted by ちか at 2006年04月16日 19:45
 昨年度は、・・も?・・みなさん、大変お疲れさまでした。
そして、18年度もスタート! 益々の御活躍、期待してます。
 今年の「ゆいゆいキッズ」は、負けずに色々な活動をやります。 時々H.Pでも覗いてみて下さいな。
先ずは『うりずん祭』と『平和劇・浦和Peace★』が動きだしてます!! 頑張りますぜ~~!

それにしても、やっぱ、ちかちゃんはちゃんとしてる。 大人顔負けね~~。
Posted by ゆいの新管理人 at 2006年04月16日 21:23
昨年度の予定通りの数回あった公演も無事終了することが出来ましたね。これもご指導やご協力を頂いた皆様をはじめ、父母会の支援や各関係者のお陰であることと同時に、みんなが一生懸命に演じた事が公演成功といった結果に繋がったと思います。今年度もワークショップがあるのであれば、リーダーとしての立場や、やるべきことなどを把握して頑張って欲しいと思います。さぁ、来年度に向けての出発地点だね!支援して頂いてる皆様に感謝の気持ちを忘れずに、今年度も色々大変だろうけどお互い頑張って頑張っていこう!微力ながら応援しています!
Posted by 万治 at 2006年04月16日 21:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。