♪♪ 内閣府特命担当大臣表彰を受賞 ♪♪
【石垣】国の2011年度 子ども若者育成・子育て支援功労者表彰でこのほど、石垣市の
「子ども演劇オヤケアカハチ やいま浪漫の会」(平良雅樹会長)が内閣府特命担当大臣表彰を
受賞した。
最高賞の内閣総理大臣表彰に次ぐ賞で、全国16団体が受賞した。
22日に首相官邸で表彰された平良会長は受賞を喜び、「活動が未来へ続くようにこれからも
子どもたちをサポートしていきたい」と意気込んだ。
同会は子どもの居場所づくりや島のリーダー育成を目指し、02年に設立。
小中高生による現代版組踊団体の父母会として年1回の公演やけいこを支え、
これまで約650人を育成したという。
知念秀明事務局長は「無口だった子も1年たてば表現力やリーダーシップを身に付ける。
苦労を顧みない、親の『無償の愛』が評価された」と喜んだ。
同表彰に推薦した上江洲安盛八重山警察署長は「活動を通して育った子が社会の中核になる。
会は八重山の財産だ」とたたえた。
【沖縄タイムスより 20111125 記事】
********************************************************************************************************
これまで、やいま浪漫の会の活動にご協力いだだいた皆様のおかげで
今回このような立派な賞をいただくことができました。
ありがとうございます。
子供達にとって何が大事なのか・・・
これでいいのか
華やかに見える活動の裏では
大人達もあれこれ考えながら行動しています。
親の会の活動も10年目の節目を迎えました。
これからも子供たちのために、みなで、会の活動に邁進していきましょうね♪
関連記事