2008年07月21日

夏休み

子供達が待ちに待った夏休みに入りました。

「南風の宴」の本番で燃焼しきった子供達ですが、親の疲れとは裏腹に
「何時から練習するの!」と催促がしきりです。
そこで、夏休み入りの今日から夏期練習に入りました。

夏休み



今日は、今年10月に開催される、石垣島生まれの作曲家であり教育者でもあった、近代沖縄音楽の先駆者、代表作「えんどうの花」で知られる宮良長包生誕125周年記念の音楽劇「南国の花」の演出家の方が、リーダーズから数名を役者として考えたいとスカウトとして来訪。
残念ながら夏休み入り初日と云うことで、参加メンバーが少なく8月に入ってから再度オーディションを受けることになりましたが、選ばれる数名はこの劇に役者として参加することになります。

午後からは、阿麻和利のDVD鑑賞。
そういえば昨年始めにあまわり浪漫の会の長谷川会長と話をした時に、一度アカハチとアマワリの相互公演をしたいとの話を思い出しました。来年の話ですが「阿麻和利」の石垣公演、「アカハチ」のきむたかホール公演なんていう話も動かしたいですね。


公演の積み重ねも有ってか、各地のイベントからダンスの出演依頼が舞い込みます。

今年の夏休みは、韓国公演も考えながら、ハングルの勉強をと考えていましたが、
そうも行かないようです。

まず、7月25日。八重山警察署主催の交通安全週間の出陣式でダンスを披露。
次に8月2日、老人福祉センターのイベントと「なごみの里」(介護施設)の夏祭りに出演です。

8月9日石垣の夏最大のイベント「南の島の星祭り」には、派遣費捻出のため出店予定。
日本一の味と言われる、川平ファームのパッションジュースとマンゴージュース、さらにマンゴータップリのかき氷「雪花氷」も予定しています。
天の川を見ながら食べきれないようなマンゴーをお楽しみに。

※OBのリリコとヒロミは姉妹都市岡崎で開催された「石垣島の物産展」でアルバイト、久しぶりの島の味に大喜びだったようです。先輩達も頑張っています。

by higepapa


同じカテゴリー(**公演情報**)の記事
☆夏公演☆
☆夏公演☆(2014-07-01 04:49)

本番当日!!!!
本番当日!!!!(2013-12-22 01:22)


Posted by WKL・やいま浪漫の会 at 16:45│Comments(4)**公演情報**
この記事へのコメント
アカハチ。きむたかホール公演。
阿麻和利。石垣公演。

動かしたいですね。じゃなく
動かしましょうょ。私でよければ。
全然力になりませんが。協力したいです。
現実にしましょうょ
Posted by ウィングキッズリーダーズ・やいま浪漫の会ウィングキッズリーダーズ・やいま浪漫の会 at 2008年07月21日 21:15
韓国公演も領土問題など紆余曲折も有りそうですが(国民の性格上政治問題でも教育交流など全面ストップしてしまうお国柄故。)それとは別に今からなら石垣市民会館も来年の予約が組めるので、とりあえず亜麻和利公演で予約だけしちゃおうかなど考え始めてます。お互いの子供たちや地域にもかなり刺激になると思いますよ。
Posted by higepapa at 2008年07月21日 21:35
『阿麻和利』です
Posted by ko-taro at 2008年07月22日 14:42
ですね!失礼
Posted by higepapa at 2008年07月22日 19:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。