2009年05月12日

東京公演・・おっとその前に

最近東京公演の話ばかりでしたが、今練習中のダンスは6月末に石垣島で開催される「JTB沖縄WEEK2009」の中の八重山WEEK「八重山芸能絵巻」で披露するためのものです。
今年のテーマは「南風・月の舟の物語」。
昨年の「南風の宴」でアルベルト城間さん達と競演し、新しい境地を開いた演劇の2009年版。
今年は、ANAインターコンチネンタルホテル&フサキリゾートビレッジの野外特設会場で公演。最終日には「舟蔵の里」で合流します。
詳しくは
http://www.jtb.co.jp/okinawa-net/week/yaeyama.asp#week_b
をご覧下さい。
※但し観光客の方が対象で一般公開の予定は無いようです。

さて、その練習の様子です。
平田さんが来て練習にも熱が入ります。
八重山芸能絵巻には今年入ったばかりの新人も全員参加。
そのための特訓を毎週続けています。

東京公演・・おっとその前に


東京公演・・おっとその前に結構力が入っているでしょう。
端の方ではマンツーマンでの練習も。


東京公演・・おっとその前に


こちらは昨年からのメンバー。さすがに気合いの入り方が違います。

東京公演・・おっとその前に


東京公演・・おっとその前に



毎日、電話やメールで東京公演のチケットの問い合わせが増えてきました。

東京公演チケット予約状況

チケットの一般予約受付中です。予約は次の場所でも行っています。

やいま浪漫の会事務局
yaimaromannokai@gmail.com
※現在、アカハチの座席予約はこのメールへの申込みが最もスムーズになっています。

「肝高の阿麻和利」&「オヤケアカハチ」
東京公演事務局:藏當 慎也
Tel&Fax:048-971-6690

「肝高の阿麻和利」&「オヤケアカハチ」の東京公演の公式サイトがオープンしました。
是非ご覧になって下さい。HP上からもチケット予約が可能です。
http://amaaka-tokyo2009.jp/


5/12現在のチケット予約状況です

RS席(384席) 残り・・・・・89席(RS席の中央枠は売り切れました。残りは左右枠になります。)
S席(1003席) 残り・・・・・888席
A席(255席)  残り・・・・・253席
B席(312席)  残り・・・・・302席

子供達の感想は下記のブログでどうぞ
リーダーズの子どもたちが交代でブログを書いています。
そちらへも是非お立ち寄り下さい。
http://leaderofoyake.ti-da.net/

by higepapa


同じカテゴリー(**公演情報**)の記事
☆夏公演☆
☆夏公演☆(2014-07-01 04:49)

本番当日!!!!
本番当日!!!!(2013-12-22 01:22)


Posted by WKL・やいま浪漫の会 at 17:39│Comments(0)**公演情報**
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。