2009年08月18日
東京へ
それにしても、この1ヶ月次から次へと立ちはだかり続けた現象はまだ続いています。
これも500年前からの歴史が影響しているのでしょうか?
何時もアカハチ公演の前にはよく解らない現象が続きます。
今回は公演そのものが大きいためか?その現象も大きく、新型インフルエンザや颱風、そして今日は先行して船積みしたトラック「アカハチ号」がディーゼル規制により東京都内を走れないことが解りました。
急遽「アカハチ号」は東京・有明港でスタンバイすることになり、東京港から厚生年金の往復はレンタルのトラックを借りることになりました。船積みした時点で気になりだしたのですが、詳細が判明したのは今日の午前。荷積みから船積みまで誰一人このことには気が付きませんでした。
と云うことで明日は有明港で衣装・化粧・小道具などの積み替え作業です。OBの歩・弾が手伝いに来てくれます。
さらに、数年間に一度あるか無いかの有感地震、しかも1日に2度の津波注意報です。
M6.8!これは先日の静岡の地震よりも大きな規模。
地下でも、アカハチか首里城か・・・・何やら蠢き出しました。
それでも、そんな説明できないような現象を毎回クリアしながら演じる子供達は、はっきり言って強烈です。
是非、今週金曜日この子供達のエネルギーを見に来てください。
by 新宿のネオン街にいるhigejiji
これも500年前からの歴史が影響しているのでしょうか?
何時もアカハチ公演の前にはよく解らない現象が続きます。
今回は公演そのものが大きいためか?その現象も大きく、新型インフルエンザや颱風、そして今日は先行して船積みしたトラック「アカハチ号」がディーゼル規制により東京都内を走れないことが解りました。
急遽「アカハチ号」は東京・有明港でスタンバイすることになり、東京港から厚生年金の往復はレンタルのトラックを借りることになりました。船積みした時点で気になりだしたのですが、詳細が判明したのは今日の午前。荷積みから船積みまで誰一人このことには気が付きませんでした。
と云うことで明日は有明港で衣装・化粧・小道具などの積み替え作業です。OBの歩・弾が手伝いに来てくれます。
さらに、数年間に一度あるか無いかの有感地震、しかも1日に2度の津波注意報です。
M6.8!これは先日の静岡の地震よりも大きな規模。
地下でも、アカハチか首里城か・・・・何やら蠢き出しました。
それでも、そんな説明できないような現象を毎回クリアしながら演じる子供達は、はっきり言って強烈です。
是非、今週金曜日この子供達のエネルギーを見に来てください。
by 新宿のネオン街にいるhigejiji
Posted by WKL・やいま浪漫の会 at 00:20│Comments(1)
│2009年・東京公演情報
この記事へのコメント
ディーゼル規制で走れないとは・・・痛いですな(涙目)
そんな事には負けずに演劇頑張って下さいね!!
そんな事には負けずに演劇頑張って下さいね!!
Posted by 中古トラック at 2009年08月19日 13:28