2012年12月09日

毎年恒例 安全祈願 史跡めぐり

毎年恒例 安全祈願 史跡めぐり

公演もどんどん迫ってくる12月。今日は毎年行っている史跡めぐりへ行ってきました。

アカハチや長田大主、クイツ姫、マイツ姫は実在の人物であったという証をみんなであらためて確認しに行きます。

今日は雨が降ったりやんだり。念のため、出発前にみんなで集合写真撮っておいてくれました。

500年も昔、1人の若者が八重山のために立ち上がった軌跡を史跡を通して実感します。

アカハチ蜂起のきっかけはなんだったのか?
アカハチと長田大主の「真実」はどこにあるのか?
逆賊となったアカハチを想うクイツの想いはどんなだったのか?



稽古も残すところあとわずか。
これからの2週間、公演の事だけを考えて過ごす日々が続きます。






毎年恒例 安全祈願 史跡めぐり


12月23日(日)

石垣市民会館 大ホール

昼公演 午後12時30分 開場  午後1時 開演

※特別出演 大浜中学校 郷土芸能部 のみなさん


夜公演 午後5時30分 開場 午後6時 開演

※特別出演 大浜獅子棒保存会 のみなさん


全席自由席

前売券 大人2000円  小人(高校生以下)1000円 (当日は各500円UP)

チケット取り扱い店

八重山新聞社  山田書店  ブックスきょうはん メイクマン

メンバー保護者もチケット持っています。声をかけてみてください。

メールでのお申込み  yaimaromannokai@gmail.com やいま浪漫の会 事務局



皆様のご来場をお待ちしております。


同じカテゴリー(**アカハチ考**)の記事
ホンギルドン
ホンギルドン(2009-03-06 15:18)


Posted by WKL・やいま浪漫の会 at 21:02│Comments(2)**アカハチ考**
この記事へのコメント
もうこんな時期かー(>_<)
1年あっという間だ×

ポスターめっちゃかっこいいですね!!

学校があって年末年始帰れないので
本番を観に行けませんが…(´・ω・`)

観たかったー(T_T)
Posted by さき at 2012年12月12日 10:48
さきちゃ~ん!元気そうでなによりです!!

早いですね~、1年は。

本公演で会えないのは残念ですが、卒業生の皆さんがいろんなところで頑張ってくれている事こそが、見送った父母たちの何よりの願いです♪

寒いだろうけど頑張ってね!!いつもみんなが応援してます!


さてさて今年のポスターは、今年初めの那覇公演を観た沖縄の高校在学中の八重山出身高校生が

「是非やらせて~!」と名乗りを上げてくれて、頼んだものです。

かっこいい~と思ってくれてよかった!!

そんなふうにいろんな想いが詰まって、いよいよ公演なのですね。

また報告します。

ではまた!!!
Posted by いつでも待ってる母代表 at 2012年12月12日 12:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。