2013年05月06日

GW爆進中!!

こんばんは!

どんどん近況をアップしていきたいと思います。
事務局の比屋根です。


ゴールデンウィークもあと1日ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか!
ウィングキッズリーダーズは相変わらず、稽古にイベントに大いに盛り上がっております!!

今年入った新人さんたちも少しずつ稽古の雰囲気に慣れてきて、それぞれの個性が早くも輝き始めています☆

GW爆進中!!



GW爆進中!!




また、4月から稽古をスタートしたのですが、早くも5月頭にはレキオの夢1曲をマスターしました〜!!
今年の新人さんたちはやる気がものすごくあって、先輩たちの厳しい稽古にも必死について来ています。

そんな新人さんに刺激されて先輩たちもかなり燃え上がっております。
GW爆進中!!



GW爆進中!!



新人の頑張る姿に刺激を受けて、負けじと頑張る先輩たち。
そんなかっこいい先輩の姿を見て、自分たちもああなりたい!とより頑張って稽古に励む新人さんたち。
早くも良い相乗効果が出てきています。

そしてみんなが頑張った結果、去った5月4日のミンサー工芸館でのイベントでは、なんとイベント初デビューを果たしました〜!!!!!
いや〜、デビュー早すぎて本当びっくりです。4月12日の開講式から数えると稽古日は6回。
みんなの勢いが良い形になって、一つの目標に向かっている証拠かなと思います。

その勢いがそのままステージに表れていて、ミンサー工芸館でのイベントもとても盛り上がりました☆
新人さんたちにとってもとても良いデビューイベントになったかと思います。
コラボレーション出演させて頂いた、石垣市民吹奏楽団の皆さん、出演の機会を与えて頂いたあざみ屋みんさー工芸館のスタッフの皆さん、本当にありがとうございました☆
GW爆進中!!




イベントが終わって、一息つく間もなく、5日の今日もがっつり稽古しました(笑)
さすがに少し疲れているかな〜と思いましたが、なんのその。
新人さんたちは午前中は新しい曲「道標の詩」の練習に励み、今日でほぼ習得しちゃいました!
若いって本当すごいですね。。。

GW爆進中!!



GW爆進中!!



その他のメンバーは早くも次のイベントに向けて始動開始です!写
まだ詳細は決まっていませんが、今月18日に八重山産業まつりに出演する予定です!
いつもはイベントに出演する時は、高校生のリーダーたちが踊る曲目を決めてダンスの構成を作ったり、ストーリー性のある内容の時は僕(比屋根)が台本を考えたりしていたのですが、今回はちょっと趣向を変えて、中学生メンバー中心にすべて内容を考えて決めてみよう!ということになりました。
いつものダンスを踊るだけでなく、舞台の内容に関連するクイズを出してみたらどうだろう。
本編とはまたちょっと違う、アカハチと長田大主の幼少期の物語をやってみたい。
観に来てくれたお客さんたちも一緒に楽しく参加出来るように、自分たちのダンスの振り付けの一部を教えてみたい。
本編で実際に使用している衣装を着て出演し、その衣装や舞台の内容を解説したらもっと自分たちの舞台に興味を持ってくれる人が増えるんじゃないか。
全て、小学生中学生のメンバーから出たアイディアです。
その他にもたくさんいろんな意見が出ましたが、こんな話し合いをするとそれぞれいろんなことを考えてて、真剣に取り組んでいるんだなと感じました。

方向性が固まると踊る演目や台本の内容なども自分たちで考え始めました。
中学2、3年生も先輩たちが後輩たちの意見を聞きながら、ノートに取って考えをまとめていく。

いつもの体を動かす稽古とは違い、頭を使う稽古になりましたが、みんな集中して取り組んでいました。
どんなイベントの内容になるかは18日の八重山産業まつりのステージを観に来てください☆
いつものウィングキッズリーダーズのイベント出演とは違った面白いステージが観れると思います!!乞うご期待ということで♪

午後は、せっかく天気も良いので外で思い切り遊びました〜♪
毎回稽古に真剣に取り組んでいますが、たまには息抜きも必要ですしね。

鬼ごっこやだるまさんが転んだ、ジェスチャーゲームなど、知っている遊びをひたすら遊び抜きました(笑)
みんな、本当に若いです!!午前中あんだけ激しい稽古をしたのに、午後はそれ以上に元気に遊んでいました。

GW爆進中!!




とりあえず、ゴールデンウィーク期間の全体稽古は今日で終了。
明日はリーダーズのみの稽古になりますが、午後からは希望者のみでダンスワークショップを開きます。
そしてその講師はなんと、ウィングキッズリーダーズOBOG!!!
どんなOBOGが来てくれるかは明日のお楽しみ♪

舞台を卒業してもこんな形で後輩たちに貢献してくれる先輩たちに本当に感謝です><

どんなOBOGが来てくれて、どんなワークショップになるのか今からちょ〜ワクワクです(笑)
明日のワークショップの様子もまた、皆さんにお届けしますね。


それでは、また!!


同じカテゴリー(**稽古の様子**)の記事
H25年度始動!
H25年度始動!(2013-05-06 01:02)


Posted by WKL・やいま浪漫の会 at 01:43│Comments(0)**稽古の様子**
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。