2009年04月22日

新年度練習始まる

新団員を加え、練習が始まりました。
当面の目標は、6月22日から始まる「八重山芸能絵巻・南風-月の舟の物語」の稽古です。
これはJTB主催の沖縄ウイーク「杜の賑わい」の八重山バージョンで、ウイングメンバーは今年で4回目の参加です。昨年アルベルト城間、成底ゆう子さんをゲストに迎えた、石垣市民会館大ホールでの「南風の宴」は1回で終わらせてしまうのがもったいないくらい大好評で、関係者が再演を希望しています。
今回は、趣が大部変わりリゾートホテル2カ所での公演、最後に船蔵の里野外ステージで締めくくります。
これには、新人メンバーを含め全員参加の予定。
練習にも熱が入ります。
新年度練習始まる


新人メンバーの自己紹介では、まだみんなが怯え顔。手前のモップ頭は今年のダンス指導者。卒業生の光ねえねえです。


新年度練習始まる


練習はじめはまだぎこちない動きが続きます。
でも2時間もすると・・・・

新年度練習始まる


小学4年生の子達も型になってきて、この先の成長を予感させます。

午後から、大浜村の「アカハチ祭り」

新年度練習始まる


大浜出身の子ども達を中心に、ダイナミックな踊りを披露。観客の喝采を浴びていました。

新年度練習始まる

新年度練習始まる


「肝高の阿麻和利」&「オヤケアカハチ」の
東京公演の公式サイトがオープン しました。
http://amaaka-tokyo2009.jp/

是非ご覧になって下さい。
HP上からもチケット予約が可能です。

予約は次の場所でも行っています。

やいま浪漫の会事務局
yaimaromannnokai@gmail.com

「肝高の阿麻和利」&「オヤケアカハチ」
東京公演事務局:藏當 慎也
Tel&Fax:048-971-6690

by higepapa


同じカテゴリー(**稽古の様子**)の記事
GW爆進中!!
GW爆進中!!(2013-05-06 01:43)

H25年度始動!
H25年度始動!(2013-05-06 01:02)


Posted by WKL・やいま浪漫の会 at 10:04│Comments(0)**稽古の様子**
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。